2014-07-12

肺ガンと疑われて

私は少々ノドが弱くて、遠くで天ぷらを揚げていても、その見えない煙でむせることがあるくらいです。とはいえ、自分としては、そんなに頻繁に咳き込んでいるつもりはないのですが、妻から「一度、病院で見てもらったらいいのでは」と何度か言われたので、素直に従うことにしました。わずかに、肺癌や肺結核の可能性も捨てきれず、、、、

ノドが弱くなったのは、さかのぼれば、10数年前、海の精勤務時代、39度超の熱をこらえての東北方面出張後の肺炎で10日間寝込んでからだったような気がします。ああいう無理はするべきではない、と今は思うのですが、、、

とりあえず、7日(月)に学芸大学駅前の呼吸器内科に行くと胸と背中の触診と採血、5分で終了。「レントゲンは撮らないのか」と思っていたら、院長から「自営業で定期検診を受けてないようなら、たまには、CTスキャンで見てもらったらいいですよ。私は毎年、頭と胸をやっています。どうしますか?予約時刻の15分前に行ったら、30分後にはもう終わっています。あっという間です。8,000円です(←これ違ってました)」とセールストーク。

「彼は、肺癌や結核を疑っているのか、いや、健康な奴だからこの際少し儲けてやれ、ってことで言っているのか」判然とするわけもなく、
しかし、私の判断は「この際シロクロつけてやろうではないか」(と口に出さずに、心の中で言った)。

9日(水)検査場所は渋谷メディカルスキャニング。渋谷駅の埼京線ホームの外れの方の改札口から出てすぐの所。私は下馬の自宅からてくてく往復90分歩きました。このくらいの距離は健康のためにも歩かないともったいない。

約束の正午の20分前に受け付けを済ませましたが、正午を大きく過ぎて、12時20分頃に着替えの指示。検査着に着替えて、さらに、20分待ち、放射線医の診察。そこで、「造影剤を打ってもいいよ」的な書類にサインさせられました。検査室に。目の前で初めて見るCTスキャンの機械。意外と小さくスマート。指示通りにベッドに寝て、腕を頭の上に伸ばして、息を止めて、一回終わったら、さっきの放射線医が技師とともにコントロール室に入室。意外と時間がかかっていて、少々不安。「念のため、お薬を入れて、もう一回やります」だと。さらに、不安。造影剤は蛍光ミドリ色でスライムのような色。いかにも不自然そうな色だが、えいままよ、でやってもらいました。

2回のスキャンを受けて、造影剤の点滴菅を外して、着替え、、、、そこを出たのは1時40分。呼吸器内科の医師がいう「あっという間」とは違って随分と長く感じました。料金は保険適用でしたが、11,100円払いました。(学大の医師が言った料金より3,100円高い)

腹が減ったので、駅近くの居酒屋の焼き魚定食(ホッケ)を食べて帰路に。

結果が分かるまでは、不安でした。「まあ、大丈夫」とだいたい思ってはいたのですが、わずかな不安は残ったまま。

そこで、出した結論は「肺癌だったら、腸の機能をずたずたにして、正常な細胞も傷つける抗がん剤はやらない。手術もがん細胞が他に飛ぶのでやらない。びわ種と酵素療法と温熱で自分で人体実験だ」。この覚悟は早かったです。しかし、結核のほうがむしろ怖くて、「隔離されるはめに」では困ります。

11日(金)、学芸大学のクリニックから「渋谷のクリニックから写真が着いたので、来るように」との電話が9時過ぎあり、すぐに向かう。「わざわざ電話か。やばい結果か、、、」と不安がよぎる。診察室に通されると「最新のスキャンと血液検査の結果です。癌も結核も、アレルギー反応もありません。おめでとうございます。」と言われる。ほっとしました。「中葉気管支拡張症がわずかにあるようですが、ノドが少し弱い程度のもの。胸膜肥厚とあるのは肺炎の跡ですね」

昨日の午後は、元気はつらつ、たまっていた仕事もいっきに片付け、ご無沙汰の友人に電話をかけ、ぐっすり眠りました。

今回、つくづく、健康第一、日頃の精進、節制が大事と思いました。皆さんもお気をつけください。