2008-04-23

簡単にホームページ作成ができるツール

ツール 導入簡単 運営簡単 低コスト ドメイン名の自由度 合計
QHM(※1) 2 2 3 3 10
MS OfficeLiveSmallBusiness 3 3 3 2 11
Joomla! 2 0 3 3 8
WordPress 2 1.5 3 3 9.5
TypePad 3 2 2 3 10
MovableTypeOpenSource (※2) 2 2 3 3 10

※1 配布元ではなくもっともわかりやすいと思われる解説サイトのリンクです。

※2 MTOS  法人での無償商用利用可能 (2008年1月公開)

ウェブ上で編集可能なCMSのみ対象。各項目3~0の4段階評価。合計12点満点。

QHM(Quick Homepage Manager)はYukiWikiベースのホームページ簡単作成ソフト。有料版と無償版(open-QHM)がありますが、無償版でもそこそこのHPが作成できます。サーバーに設置して使用しますが、自動インストール機能があり、導入は簡単。独特のwiki文法の習得をしたほうが、自由度は高いですが、少しずつ慣れそう。

MS OfficeLive で無償で提供しているサイト作成ツールは「これで無料?」と思うほど、よくできている。ウェブ上ですべての操作が可能。ワープロ感覚のエディタで誰でも使いこなせるでしょう。ドメインについてはもちこみ(無料)も、ここでの取得(有料)も可能。ただし、ドメインはwww.example.com ではなく example.comとなります(おそらくサブドメイン設置不可)。私は既得ドメインをこちらのドメインにURL転送(フレーム転送)して使用しています。

Joomla!はオープンソース汎用CMS。インストール自体は意外と簡単でしたが、サイト名の変更が面倒だったりして、いわれるほど簡単ではありません。

WordPressはオープンソースのブログツール。カテゴライズされた一般的なホームページ作成もテンプレートを選べば出来そうですが、MTに比較するとカスタマイズが少々面倒そう。普通のブログとしての使用は簡単にできます。

TypePadはMTのシックスアパート社のサーバーホスティング型有料ブログツール。カスタマイズされた一般的なホームページ作成もテンプレートを利用すれば可能。

Movable Type Open Sourceはシックスアパート社の通常のMTがライセンスなしでは商用利用不可であるのに対して、こちらは、商用利用可能となっています。ほとんど元になっているMTとインストールや運営等変わりなくできるそうです。(まだ試用していません)とすれば、WordPressよりもおすすめかもしれません。

0 件のコメント: