2010-04-07

ダイヤメモM用スケジュール自作リフィル

スマートフォンならぬ「スマートメモ帳(?)」の代表格「MIDORI ミドリ ダイヤメモ M」をいつも胸ポケットに入れています。町の文房具店やセブンイレブン(※)で普通に買えるのがいいです。コクヨやマルマンからもほぼ同サイズのメモ帳が出ていますので、日本国内の「上綴じリングメモ帳の標準サイズ」といえるかもしれません。[ダイヤメモMサイズ]仕様/C罫40枚、罫/5mm幅、サイズ/タテ123×ヨコ76mm(Mサイズ)材質/表紙:ポリプロピレン(PP)、製本様式/ツインリング製本
※セブンイレブン版(ダイヤメモ)はツインリングではなく普通のスパイラルリングですが、サイズ、用紙、表紙材質は同じようです。Diamond memo のロゴデザインと色が異なります。ミドリのオリジナルは金文字ですが、セブンイレブン版では白文字です。使用感は同じようなものです。

スケジュール、テーマごとのメモ、ちょっとしたリストの貼り付けは今まではA6ノートを使用してきましたが、スケジュールもダイヤメモにまとめれば一冊で済むと考えて、月間スケジュールリフィルをつくりました。
※ミドリにも同じ用紙サイズでマンスリースケジュール4ページ分のついたルーラーメモMという製品があります。1日分の記載面積が小さめですがこれで足りる方もいるかもしれません。

ダウンロード:
ダイヤメモM用マンスリー(PDF23K/2ページ)

写真上のリンクよりダウンロードして各月ごとにハサミで切り取ります。「貼ってはがせるテープのり」で貼り付けて使います。左上の空欄には月・年などを記入します。いつからでも使えます。月曜はじまり~日曜はじまりまでの7枚と曜日空欄1枚合計8枚です。
29日、30日、31日のない月は修正テープで消します。休日は自分で日付に赤丸をつけます。見開きでもう一方の空いているページはメモやポストイットのTODO貼り付け用に使います。

私は、最後のページから、見開きの上ページに貼り付けています。最初のページからは普通にメモです。メモが一杯になってスケジュールとぶつかりそうになったら、スケジュールを剥がして、新しいダイヤメモに移動します。

他のメモ帳などにも使えます。キャンパスノートA7サイズではこちらの方が大きいため使えませんが、A7変型でダイヤメモと同じか少し大きめのサイズのもの、B7~A6サイズのノート・メモ帳では使えます。余白はメモ、TODOに。記載面積が小さいですから、毎日たくさんアポのある方には向かないかもしれません。

ダウンロードの際、よろしければコメントいただけるとうれしいです。 

なお、リフィルデータはGoogleドキュメント(公開モード)に置いてあります。今後、手直ししてデータを置き直すとデータURLが変更になりますので、リンク先は必ずこのエントリーURLにしてください。

ダイヤメモ関連のご参考→スマートフォンとダイヤメモM比較

4 件のコメント:

styile さんのコメント...

私も半年くらい前からMIDORIのダイヤメモのヘビーユーザーとなりました。まさに、スマートメモ帳!破れようが何しようが関係ない。コストパフォーマンスで勝てるものはないでしょう。そして、スケジュールダウンロードさせて頂きました。有難う御座います。

admin さんのコメント...

styileさん、コメントありがとうございます。

日常たくさん使う道具はシンプルで使いやすく、頑丈、安価、入手しやすい、、、、というと「メモ帳」ではやはりダイヤメモでしょうね。

「メモ」に関して言えば、スマートフォンやPDAでもできますが、紙とペンの簡便さ、気楽さには勝てないでしょう。なんでもデジタルというのはかえって不便なものです。

匿名 さんのコメント...

デザインフィルから発売されたTHE DESIGN MIND COMPANYシリーズのNOTE PADは、開閉できるプラスチックのリングがついたノートなのですが、そのピッチがダイヤメモとまったく同じなので、私はダイヤメモをルーズリーフのようにリフィルを交換しながら使っています。
NOTE PADは、ダイヤメモより長辺が少し短く不満でしたが、ダイヤメモにしたらバッチリです。ぜひ、一度試して下さい。

admin さんのコメント...

コメントありがとうございます。
私も同じコレクト社のツイストリングメモ(ダブルリング8穴)を使用しています。
こちらもダイヤメモのリング穴にぴったりですね。