| ブログサービス | 登録可否 | Blogger記事を移す | 
| Blogger | 可 | ○ | 
| JustBlog | 可 | ○ | 
| TypePad.jp | 可 | △ | 
| ココログフリー | 可 | △ | 
| FC2 | ? | - | 
| ライブドア | ? | - | 
| アメーバ | ? | - | 
| シーサー | ? | - | 
| さくらのブログ | 可※ | △ | 
※08年3月25日に使用可能であることを確認済み。他のブログツールでも「ブログの種類」「XML-RPCエンドポイント」情報の設定ができれば登録・使用できる可能性があります。(2008/03/26追記)
ウィンドウズライブライターは記事を下書き保存することで、カンタンに他ブログに記事を移し編集投稿が可能です。とはいっても、「相性」があるようで、Bloggerの記事を移したときに、ジャストブログは元の記事を完璧に反映できましたが、タイプパッド、ココログフリー(この2つはタイプパッド系)では不要な行がたくさん入る不具合(?)がありました。同じタイプパッド系でも微妙に仕様が異なるのでしょうか。
表のあるなしや実際のコード表記のありようなど、他の条件でも変わる可能性があります。
これは、いろいろと実際にお使いのブログサービス間で試してみることをおすすめします。
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿